
創業100余年受け継いだ伝統の技術をさらに練磨し、これからも墓碑造りをしてまいります。
製造から販売までの一貫システムより高品質な製品を専門店だから低価格でご奉仕いたします。
今日生きることへの感謝。お墓は家族の礎であり、大きな絆のあかしです。
故人をしのび供養するだけでなく、今日を生きる我々と故人とのかたらいの場でもあります。
家族の生活を報告し、生きる幸せに感謝し、末永い家族の繁栄を願わずにはいられません。
春秋のお彼岸や折々の墓参は、先祖への敬虔な心の表現ともいえます。
墓じまいについて
現代社会では、高齢化社会と核家族化により、お墓を維持することが困難な時代になってきました。
ご家族の構成内容によってお墓事情はさまざまです。その環境の中で、墓じまいを選択される方々が増えているのは現実です。それでは、墓じまいはどうすれば良いのかご案内いたします。

まず、お持ちのお墓に関してこんなお悩みありませんか?
☑お墓が遠方にあって管理できていない。
☑離れて暮らす子供たちに、お墓のことで迷惑をかけたくない。
☑今の墓を撤去して、散骨したい。
☑お墓の管理料の負担が気になってきた。
☑掃除をしてくれる人もなく、墓地が荒れ放題になっている。
☑お墓を何とかしたいがどこに相談したらよいかわからない。
☑娘は嫁いでいるのでお墓を継がせることができない。
☑体調が悪くなりお墓参りに行けなくなってしまった。
墓じまいをしてお悩みを解消しましょう
墓じまいとは、お墓を撤去・処分し、更地にして墓地の霊園やお寺に返還することを言います。墓じまいでお墓を処分した後に、永代供養など別のお墓へご遺骨を移すことを改葬(お墓の引越し)と表現します。お墓の承継者がいない、お墓の管理ができないといった理由から、墓じまいや改葬を行う人が増えています。墓じまいはお墓を終わらせることではなく、先祖の遺骨を身近に供養するという本来あるべき姿に戻すための手段です。
※お墓に納められているご遺骨を勝手に取り出して別の場所に納骨したり、廃棄したりすることは法律のもとできません。
墓じまいのメリット
家の近くにお墓を移せばお墓参りがしやすくなる
無縁仏になる心配もない
お墓の維持管理が楽になる
お墓を移す前に、まずは家族や親族と相談することが最も重要です。伝統的な価値観だけでなく、個人の宗教観や価値観も関わるため、関係者全員の意見を尊重し、理解を得ることが必要です。しっかりと家族会議を開き、移転の理由や今後の手順に ついてしっかりと説明することが重要です。

墓じまいの流れ
STEP1
相談
関係者と事前相談をしてください
STEP2
打合せ
お墓の場所と改葬先(納骨先)を確認
STEP3
現地調査
現地の写真撮影や墓地管理者や墓地規約を調査をします
STEP4
現地調査報告
調査内容に基づき見積書をご提示します
STEP5
改装許可申請
市町村役場に申請し改葬許可証を取得します
STEP6
工事
墓石の撤去および現状回復工事
STEP7
完了報告
工事後の写真にて確認
STEP8
納骨
お墓から取り出した遺骨を納骨します
お墓の撤去工事のことばかりに意識が向きがちですが、まずは今後どのようにご先祖様を供養していくかを考えるのが先決です。
墓じまいの手順で最も重要なポイントは、行政への「改葬許可証の申請」です。埋葬されている遺骨を他の場所に移す際は行政に届け出るようにと法律で定められています。墓じまいをする前に市役所・役場から改葬許可証を事前に得ておかなければ工事に着工することはできません。改葬許可を届け出るための申請書には、「墓じまいしたあとの遺骨の改葬先」を記載する必要があります。「墓じまいをした後にどのように供養をするのか」、「永代供養にするのであればどこのお墓に改葬するのか」などを、先に決めておきましょう。

●墓じまいした後の供養先探し
●見積もり・工事業者との契約
●改葬許可証の申請
●改葬許可申請書の入手
●現在の墓地管理者の署名・押印
●自治体へ申請
●閉眼供養
●墓石の解体・撤去工事
●ご先祖様の永代供養

●スムーズに墓じまいを進めるための手順
お墓に関するさまざまな負担を減らせる墓じまいですが、一時的にまとまった費用が必要になります。親族の合意がないとトラブルになる可能性もあるので、十分に話し合ってから墓じまいを決めましょう。石原石材株式会社では、墓じまいをスムーズに執り行うためのご相談も承っています。納得できる方法を選択したい方は、石原石材株式会社のサービスをぜひご活用ください。
会社概要
会社名
石原石材株式会社
本社所在地
〒486-0812 愛知県春日井市大泉寺町443-300
電話番号
0568-81-1261
FAX番号
0568-82-1857
営業時間
8:00~17:30 土日祝日も営業
定休日
年中無休
駐車場
有
アクセス
車/国道19号線 春日井ICから多治見方面へ5分
その他/ご来店は大泉寺インターを下りて一番奥の店です
石原石材株式会社名古屋支店
名古屋市緑区鶴ヶ沢2-1019(みどりが丘公園前)
TEL:052-877-1486
石原石材株式会社尾張旭支店
尾張旭市旭ヶ丘町山の手582(旭平和墓園前)
TEL:0561-54-8581